無料の宝くじ
決算短信は無料の宝くじみたいなものです。 もしも1通100円だったら4000通開くのに40万円必要ですが、なん…
決算短信は無料の宝くじみたいなものです。 もしも1通100円だったら4000通開くのに40万円必要ですが、なん…
師匠の杉本八段が「将棋は逆転の競技」と言われていましたけど、その通りになりました。形勢2対98%からの大逆転。…
決算短信を全部開いて見ています。 営業利益が前年同期比2倍になったり3倍になったりすると一瞬すごいなと思います…
曰く 「普通にしていればいいんじゃよ」 普通とは? 「人の物を取ったり傷つけたりせんかったらいいんじゃよ」 気…
詰将棋が残っているので喜ぶのはまだ早いですが、ここ1週間の感想を記します。 結論 「自分のため」の政治的組織を…
何でもかんでも一人で抱え込むのはよくないと思いました。適材適所。独立国民党から日銀総裁に立候補してもらいます。…
ものすごく時間がかかりますけれども。場合によっては10年計画です。 海外単独旅行はリーダーの素養を開発します。…
教育は無意味と言った舌の根も乾かぬうちに矛盾する話です。 家柄、貧富、親の天才凡人は関係なくて、生まれる子供の…
優秀な子は都(みやこ)へ出て大活躍し、お金を稼ぐ。 できる子は家業を継ぐ。 普通の子はサラリーマンになる。 心…
資本による支配がいいのか、権力による支配がいいのか、という問題です。 江戸時代の士農工商を見てわかるように商人…
最近のコメント