起業の教科書に追記願います。
今日、興味深かった動画。「起業したいけど何をやればいいか分からない」というもの。解説者は「やりたいこと、やれること、求められること」、3つの輪の重なる部分をやればいいと言われました。これを受けて相談者は「やりたいこと、やれることは分かりますが、求めらることが分からない」と言う。
僕のアンサー。「頼まれた事をやればいい」です。この時点でニーズは1つ確実にあります。顕在ニーズが1あれば、潜在ニーズは1万ある、とよく言われます。1万どころじゃなくて100万か10億かもしれない。
目の前の「一人」を大事にするのがいかに大事か良く分かる話じゃないでしょうか。
「何でも屋」を立ち上げればいいんですよ。立ち上げたらアピールして下さい。名刺を作って配る。ブログでアピールする。Xやyoutubeで拡散する。本を書くなど。低級から高級まで夥しい数の仕事が来ます。そんな人いないので。儲かるかどうかは別の話ですが、独立ってこんなに簡単だったのかとびっくりしますよ。
来た球の中から「これは大きくなるぞ」と手応えがあったものに全賭けすればいいのです。
はい、ブレイク。おめでとうございます。
最近のコメント