学校では何をやるかというと思考停止の練習です。
新しいことを沢山覚えて頭を使っているように見えますが実質は100%受け身です。
何も考えずに6時間先生の話を聞くだけ。
12年間、学校に通いましたが、自ら考え、発言し、議論するなど、ついに一回もありませんでした。
「自分で考える訓練をしないから日本からイノベーションが生まれない」と山口周さんが指摘されていましたが、全くその通りだと思います。
学校に行かず家で遊んでいたらどうなるかというと、「何したら楽しいかな?」と考えますから、受け身ではなく、頭が能動的になるという狙いがあります。
なのでリビング、子供部屋にはテレビを置かないつもりです。
どうしてもテレビを見たければ「僕の部屋で見る」というルールにすれば貴重な時間を無駄にせずにすみそうです。
最近のコメント