5泊6日だと慌ただしいです。ワンデートリップで回る台北郊外の街2つを1日で回りました。
ジョウフェンに行くには先ず瑞芳に行かねばなりません。↓ゲットした切符。外国で鉄道切符取れたら奇跡だと思っているので記念撮影。

瑞芳駅前が既にお祭り。

ジョウフェンに到着。老街で店番するわんこたち。

ジョウフェンは山の上ですが、観光客で賑わっています。

宗教はいいもんです。

ジョウフェン老街からの眺め。絵葉書じゃありません。実写です。

小腹がすいたので小籠包をいただく。ジョウフェン観光を締めた。

とんぼ返りで台北駅に戻り、電車を乗り換え淡水駅到着。老街へ向かう人々。

対岸の八里へ向かうボート乗り場の行列。列が150mぐらいあるぞ。時間があるので並んで待つことに。

ボート2艘でピストン輸送している。

30分並んでようやく乗船。

一瞬、香港かと思った。

八里が見えて来ました。

あまりの観光客の多さに人酔いし、気持ち悪くなったため八里の写真はありません。体調回復を図りレストランへ。アサリスープとチャーハンをオーダー。やさしい味わいで体調回復。

淡水老街のパフォーマー。バケツや鍋をドラムセット代わりに演奏。踊りたくなるぐらい上手。彼はプロです。ドラムセットを持ち込んでも誰も喜ばないと思ったのでしょう。バケツや鍋を並べて道具仕立てはチープなのに腕前はプロですから人目を惹きますね。意外性が大きい。帽子にお金がボンボン投げ込まれます。

コメントを残す