創立費の固定資産登録を忘れずに

創立費は約29万円かかりました。全額経費に出来るはずですが、それらしい数字が見当たりません(経費の欄に創立費の項目がない)。調べてみると「10万円以上は固定資産になり、耐用年数5年で均等割りし、減価償却すべし」と書いてありました。なるほど。

freeeのヘルプ(「創立費・開業費を入力する」で検索)を見ながら固定資産登録したら、29万円を5年で減価償却される設定がうまく出来ました。注:登記を書士さんに依頼した人は、登記費用や書士報酬、印紙代など、書士さんに支払った全部ひっくるめて「総額」で入力するようになっています。

固定資産登録は自分でやらなければなりません。freeeは自動でやってくれないので注意。

ABOUTこの記事をかいた人

ヒデミツ(森近 秀光)

化学専門の高卒ですが、株で20万円を1200万円まで増やした経験があります。この経験を皆と共有していきたい。 投資で稼げるようになれば投資以外の収入は全部使えるようになります。 人生丸ごと遊びになります。 一緒に勉強していきましょう! 出版社様 ご連絡はこちらまで morichika.hidemitsu@gmail.com 070-9013-4195